蕎麦打ち職人から寿司職人へ転身!チリで永住権を取得した女性寿司職人
江戸寿司ディプロマコース卒業の佐藤さんは都内の高級寿司店での経験を経て、南米チリの人気和食レストランの寿司シェフとして活躍。チリの永住権を取得する。チリの食材をつかって日本の食文化を伝えて行きたいと語る。
記事を見るカウンター研修<第17期インターンシップコース1回目>実施
握り手、ホール、お客様に扮してのカウンター研修! 第17期インターンシップコース生が第139期集中特訓コース生をお客様に迎えて 1回目カウンター研修を実施しました!
記事を見るご入学おめでとうございます!江戸前寿司集中特訓コース第139期生
2018年3月、東京・大阪にて江戸前寿司集中特訓コースが開講、18名の新入生をお迎えすることができました!現役の大学4年生の方、洋食シェフ歴7年の方、海外での店舗開業を検討されている方等、様々な経験もって寿司職人を目指しスタートしました。
記事を見る女性イタリアンシェフ寿司を武器に世界へ挑戦!日本人なら寿司できるよね?
集中特訓コース138期卒業の鈴木さん。東京ドームホテルのイタリアンで3年修行した後にワーキングホリデーで訪れたオーストラリアのフレンチ店で経験を積む。日本人なら寿司できるよねと期待された状況を受けてアカデミーを受講。創作寿司で勝負したいと語る。
記事を見る日本料理の板前から寿司屋へ転向!海外で活躍する兄の背中を追う髙野さん27歳
寿司シェフコース15期卒業の髙野さん。日本料理の板前を長年経験し、27歳でアカデミーを受講する。20年以上前から寿司職人として海外で活躍しているという大将の兄の成功に憧れを持ち「いつかは自分も」という思いがあったと語る。
記事を見る寿司シェフコース15期生が寿司職人への第一歩を踏み出しました!
4ヵ月間、寿司職人として現場を経験し逞しくなった寿司シェフコース(現・寿司職人養成インターンシップコース)15期生18名が本日卒業式を迎えました! ここが寿司職人としての本当のスタート。それぞれが、大きな夢と志を持って旅立っていきました。
記事を見る江戸前寿司集中特訓コース138期生が寿司職人の第一歩を踏み出しました!
江戸前寿司集中特訓コース138期生が卒業、寿司職人への第一歩を踏み出しました!2ヵ月間のコースを修了し寿司職人に求められる基本知識、技能を習得された「江戸前寿司短期集中コース」第138期生23名が卒業式を迎えました。
記事を見るカウンター研修 15期インターンシップコース&138期集中特訓コース
握り手、ホール、お客様に扮してのカウンター研修! 第15期インターンシップコース&第138期集中特訓コースの2回目カウンター研修を実施しました!
記事を見るあなたは寿司の技術を何に活かしますか?その最終目標までの最短ルートをカウンセラーがお一人おひとりの状況に合わせてアドバイスいたします。
寿司職人の給料はどのくらい見込めるのか?若く無いですけど大丈夫ですか?包丁も握ったこと無いのですが大丈夫ですか?ご安心下さい。
情報収集のつもりでお気軽にお越しください。遠方の方はお電話でのご案内も可能です。